「 生き方 」 一覧
-
-
アドラー心理学の課題の分離で人生が変わる【わかりやすく解説】
2020/06/17 -生き方
アドラー心理学は、難しいって言われますよね。 そんなことはありません。 一つずつ、丁寧に解釈していけば、これほど人生が楽になるものはありません。 人生を生きにくくしているのは何か? 人間関係ですね。 …
-
-
自己肯定感を上げると人生が変わった7つの方法【後悔しない人生のために】
2020/06/04 -生き方
自己肯定感が低くて、悩んでいる人は大勢いるでしょうね。 現代社会の課題と言っても、いいくらいですね。 自己肯定感が低いと ・なかなか行動できなかったり ・行動に移す前に、悩みこんでしまって、塞ぎこんで …
-
-
働きたくない新卒の5つの理由と1つの提案【悶々としている大学生へ】
2020/03/23 -生き方
就職したくないな、でも、就職しなきゃダメなのか。 悩んでいる大学生も多いと思います。 私も、25年前、新卒の時代がありました。 当時の学生では珍しく、就職することに、抵抗を感じてました。 なんか、就職 …
-
-
働きたくない若者を開花させる働き方改革【若人の将来を邪魔しない大人へ】
2020/03/14 -生き方
今、働きたくない若者が多いって言いますよね。 企業も万年人手不足で、「人手不足倒産」というものがあるぐらいで。 企業も、人員不足で困窮している昨今です。 企業も、中途採用で年収1千万円で、募集をかけた …
-
-
働きたくないのは甘えではありませんよ!労働環境を変えれば解決します
2020/03/14 -生き方
働きたくないって、悩んでいる方も多いと思います。 かつての私もそうでした。 毎朝、働きたくない、会社に行くのが憂鬱だ、休みの日の夜が、なんとも言えぬ気が重い、こんな状態でした。 先輩や友達、親に相談す …
-
-
2020/03/11 -生き方
誰でも働きたくないって思うこと、多いですよね。 でも、そもそも働きたくないって、思う理由があるからですよ。 働きたくないっていう原因をしっかり押さえて、働きたくなるように方向づけていけば必ず働きたくな …
-
-
2020/03/09 -生き方
大学の卒業間近だけど、働きたくないな、就職したくないなって、悶々としている学生も多いと思う。 今の社会から、目指すイメージがなかなか見つからないのではないかな。 私自身、大学生の時、働くイメージがなか …
-
-
足るを知る生き方が最高な話【脱貪欲のススメ]【現代の若者に通じる】
2020/03/04 -生き方
足るを知る生き方が、最高にオシャレだよね! 欲望をどんどん燃やしていても、心が消耗するだけ。 足るを知る生き方は、若者には、同意される生き方だと思う。 今日は、足るを知る生き方が最高という話を書きたい …
-
-
ブログを書くモチベーションが上がる簡単な7つの方法とマインドの設定
2020/02/26 -生き方
ブログのモチベーションが上がらなくて、悩んでいる人。 僕が、いつもモチベーションが下がり気味の時、している見直す7つの方法があります。 ちょっとしたきっかけで、乗り越えていけるものですよ。 ブログを書 …
-
-
仕事を休みがちで行きづらい、辞めたい時、辞めても大丈夫です【ゆるく生きて行こう】
2020/02/26 -生き方
仕事を休みがちで、行きづらくなってしまった時に、いろいろ悩んでしまいますね。 辞めるって言いにくいな。 みんな、頑張っているのにな。 今、辞めたら、今後の人生どうなるかな。 このような疑問に答えます。 …