我慢して、しんどい思いして、全然痩せない。
続かない。
痩せても、リバウンドする。
そんな気持ちよくわかります。
私も太る体質でしたから。
太るときって、ホント水飲んでも太るでしょ。
そうそう。
その水飲んでも、太る人にも朗報のダイエット。
その名も黒豆ダイエット。
なにしろ食べるだけでいいのです。
食べるだけで。
辛い辛い他の食事制限一切なし。
そして、お通じにもいい食物繊維も豊富で体にいいイソフラボン、アントシアニン、サポニンと体にいいものばかり含まれている黒豆。
太りすぎで悩んでいる方、いろいろなダイエット試したけどダメだった方必見。
最後のダイエットと思って、挑戦してみましょう。
ダメでもともと。
うまくいけばラッキー!
では、見ていきましょう。
黒豆ダイエットとは
黒豆ダイエットとは、いたって簡単。
毎年お正月のお節料理にある黒豆があるでしょ。
その黒豆を一日70g茹でて食べるだけ。
ダイエットが続かない原因の食事制限やしんどい運動一切不要。
そんなもの必要なしの空腹感ゼロ、疲労感ゼロのダイエットです。
ただ茹でた黒豆を好きなタイミングで、食べるだけでいいのです。
そしてその黒豆が、栄養いっぱいでダイエット以外にも、
美肌効果や若返り効果、むくみ解消など嬉しい効果が満載。
黒豆もそんなに高価なものじゃないので経済的。
だいたい一か月にかかる費用は、なんと2,000円程度。
あんまり費用がかかるダイエット法だったら、結果が出ても続けることが大変。
でも月に2,000円程度だったら大丈夫ですね。
なんとも有難いダイエット法ですね。
リーゾナブルでただ食べるでいいなんて。
では、さっそくやり方を見ていきましょう。
黒豆ダイエットのやり方
黒豆ダイエットのやり方も簡単!
一日70gの黒豆を茹でるだけです。
作り方も見るだけでわかる動画を用意しましたので、見て下さい。
たったの1分54秒です。
ホント簡単でしょ。
活字でも作り方を書きますね。
注意点)黒豆は皮が破れやすいので、手ですくい上げるようにして優しく洗います。
2~3回水を替えながら洗います。
2、ザルにあげる。
3、黒豆の倍の水に浸します。
水の量は基本黒豆の倍入れて下さい。
1日70gの黒豆ですので、140gほどの水を入れます。
4、一晩、水に浸しふやかします。
5、ふやかした黒豆を15分ほど蒸して完成です。
※空吹きにはくれぐれもご注意ください。
簡単に作れます。
作ったら、後は食べるだけ。
食べるタイミングは、ご飯の前、ご飯の最中、ご飯とご飯の間、どれでもOK。
茹でた黒豆は満腹感があるので、間食かご飯前がオススメ。
何回かに分けて食べてもOK。
好きなようにできるのも、このダイエットのいいところ。
茹でた黒豆は、水分を含んで結構満腹になるので、自然に食事の量が減っていきます。
食事制限が苦手な方にオススメなダイエットです。
続けていると脳が、食事が少なくてもいいと認識してくるので、どんどん楽に減らせていけます。
黒豆を食べることで、気が付いたら食事の量が少なくなっていて、楽にダイエットできるって、ホント理想的ですね。
黒豆ダイエットの成功体験談
でも、こんなに楽にやせることができるのかしら?って思っている方も多いでしょうね。
では、実際に成功した体験談をご紹介しますね。
まず有名なところだと、黒豆ダイエットを世に広めたのは、実はお隣の国、韓国のチョン・ジョヨンさん。
105㎏あったチョン・ジョヨンさんの体重が、4か月の黒豆ダイエットでなんと体重が54㎏まで。
4か月で-50㎏のダイエット成功です。
これは、黒豆ダイエットが有名になりますね。
日本のテレビ番組では、安田大サーカスのHIROさんも、1か月で-20㎏のダイエットに成功しているのです。
他にも、ネットで成功談を調べてみると
今まで何をしてもダメだったのが、やっと成功しました。
ただ食べるだけで楽なダイエットです。
結果はそれほどにもないものの、便秘気味だったのが、毎朝快便。
お通じも良くなり、肌荒れも改善されました。
2か月で-3㎏。
お肌がツルツルになった。
毎日少しのウォーキングも併用。
体も軽いです。
この年になっても、お肌の調子が良くなって嬉しかった。
ホントに痩せれるなんて、信じられない。
便秘知らずで快適な毎日。洋服のサイズもガラッと変わりました。
食べるのを我慢しないでいいのが良かった。
チョン・ジョヨンさんやHIROさんのように強烈なダイエット結果は、一般の人の体験談にはなかったものの、長期間で取り組むとまずまずの成果は出ています。
ダイエットは、ほとんどが失敗に終わるものなので、ただ食べるだけでこれだけの成果が出るのは、すごいダイエット法ではないでしょうか。
要は、信じて続けることですね。
他にもある嬉しい効果
黒豆ダイエットは、ダイエット効果だけではなく、女性には嬉しい効果がいっぱいです。
・便秘解消効果
黒豆には、大豆オリゴ糖や食物繊維が豊富に含まれています。
便秘が解消したという体験も多いです。
ダイエットもうまくいって、快便でスッキリ。
・肥満予防、内臓脂肪減少
黒豆に含まれているサポニンは、腸で吸収したブドウ糖と脂肪の合体を防ぎ、体に脂肪を溜まりにくくしてくれます。
また血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を低下させる効果もあります。
動脈硬化や心筋梗塞の予防にもなります。
・むくみ解消
どうしても現代人は、塩分過多の食生活なので、体内の余分な塩分が水を溜め込み、むくみとなって現れます。
黒豆に含まれるカリウムが、余分な塩分を排出してくれるので、むくみ解消に繋がります。
これも嬉しいですね。
・美肌効果
黒豆に含まれる大豆イソフラボンが、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を助けてくれるので、しみ、しわ、たるみの改善になります。
お肌の弾力と潤いをもたらしてくれます。
また大豆オリゴ糖と食物繊維により、腸内環境も良くなりますので、ニキビが治る人も多いそうです。
黒豆ダイエットの考案者のチョン・ジョヨンさんもひどいニキビ顔だったそうなのですが、蒸した黒豆を食べたことで治ったそうです。
・若返り効果
黒豆には、アントシアニンが含まれています。
アントシアニンは、抗酸化が強く活性酸素の発生を抑えてくれるので、若返り効果も
期待できます。
日光の紫外線によるメラニンの発生も抑えてくれるので、シミやくすみの防止にもなります。
・女性ホルモンのバランスを整えてくれる
大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをしてくれます。
女性ホルモンのバランスを整えてくれます。
ダイエットの他でも美容効果満載です。
こんなに嬉しい効果が期待できるのなら、やらなきゃ損ですよ。

気を付けること
・黒豆の量は、必ず70gにしましょう。
多すぎると食事の量が極端に減ってしまい、栄養バランスが傾いてしまいますので、黒豆の適量を守りましょう。
また多く摂りすぎると、黒豆の成分のカリウムが過剰摂取になり、腹痛や下痢を起こすこともあるので、必ず適量にしましょう。
・腎臓が弱い人は、病院で相談をしてからにしましょう。
腎臓病の多くの方は、カリウム制限をしている方が多いです。
黒豆は、カリウムを多く含んでいるため、腎臓に病気のある方・腎臓が弱い方は、必ず病院のドクターに相談してからにしましょう。

まとめ
黒豆ダイエットは、70gの茹でた黒豆を好きなタイミングで食べるだけのダイエットです。
黒豆を茹でると結構な量に含まらむので、お腹が満腹になり、食事の量が自然に減ります。
しかも、しんどい運動も一切なし。
かかる費用も黒豆代として、月に2千円程度でリーゾナブル。
今までダイエットで失敗した方、今度は黒豆ダイエットでスッキリした体を手に入れましょう。